アロマコーディネーター受験対応講座(仕事ができる資格)
アロマの仕事ができるプロ資格を取得するための知識・学科を勉強します。
講師はアロマを知り尽くした講師歴23年のベテラン講師がしっかり授業を進めます。
心と体をやさしく癒すアロマセラピーのプロは、今もっとも注目されている職業です。
特に、コロナの影響で世の中も社会も、そして自分の周りでもたくさんの変化がありました。
その影響でアロマセラピーが見直され、今まで以上にブームとなったことでも
アロマのすばらしさがわかります。
当講座は、アロマセラピーの基礎から始まり、ブレンド方法や禁忌・解剖生理学まで学び香りを通してプロとして社会で活躍できるよう専門的な知識を身につけるアロマセラピーのプロ養成講座です。
知識をしっかり身に着けます。アロマセラピーはクラフトを作る楽しみもあります。
そして、アロマセラピー入門講座のお教室開催もできます。
この資格でアロマの仕事ができます
お客様のカウンセリングとブレンドができます
アロマセラピーは自然の植物療法ですから体調に合わないものを選べば、
大小の差はありますがトラブルが発生する場合もあります。
その日のお客様の悩みを解消してあげる材料を選んであげたいものです。
お客様の好きな香りだけで選ぶものではありません。
そこはプロのアロマセラピストとしてカウンセリング、
精油選び・ブレンドとできるようにこの講座があります。
ワークショップ開催ができます
リアル講座はもちろん、オンライン教室も開催できます。オンライン教室は、先生も生徒も自宅にいながら受講できるので、日本全国から生徒を集めることができます。
アロマ教室や出張のアロマ入門講座・イベントでのワークショップ等もできます。
ワークショップ開催例
<例>アロマクラフト教室
・季節の化粧水作り
・脚パンパンマッサージオイル作り
・くすみ対策美容パック
・車中用消臭スプレー
・マスク用スプレー
・おしゃれなマウスウオッシュ
・オリジナル香水
季節や目的に合わせて講座の開催が可能です。
アロマコーディネーター資格の授業内容
講座では、下記の勉強をします。小学生でもわかるように説明しています。
レッスン1~15は必須となります。
試験日の3日前にやる直前対策は必須ではありません。希望者のみの参加となります。
カリキュラム
知識編レッスン1~15
1、「アロマセラピーの概要」
2、「精油の抽出方法」
3、「キャリアオイルについて」
4、「精油のブレンド方法」
5、「鼻と脳と香りの関係」
6、「精油の浸透について」
7、「香りの歴史について」
8、「精油の安全性」
9、「精油と自律神経」
10、「トリートメントの禁忌」
11、「香りと心理作用」
12、「香水の世界」
13、「精油の化学成分」
14、「精油の禁忌」
15、「関連する法令」
16、「模擬試験」&過去問題~受験説明
17、試験直前対策 希望者のみ有料参加
アロマクラフト実習
1、バスソルト作り
2、ボディーソープ作り
3、足用マッサージオイル作り
4、オリジナル化粧水作り
5、美容フェイスパック作り
6、顔用マッサージオイル作り
7、若返りハンガリーウオーター作り
8、おいしいマウスウオッシュ作り
9、天使の輪ヘアーパック作り
10、身体用マッサージオイル作り
11、殺菌スプレー作り
12、自分で作る香水
13、歯磨き粉 作り
14、ハンドクリーム作り
15、シュワシュワ発泡バスソルト
協会実施の筆記試験があります。
年に3回、協会が実施する筆記試験があります。合格すると資格が与えられます。
受験場所は、当スクールの指定した場所、または自宅となります。
受験には協会に払う受験料が発生します。¥10,000+税
受験料は協会に払う金額ですので受講料とは別になります。
合格後、協会より認定証が発行されます
筆記試験に合格しますと、協会の正会員登録した人には認定証が発行されます。
認定証代を協会に払います。¥30,000+税(1回のみの支払い)
この認定証代も協会に払いますので、スクールの受講料とは別になります。
正会員に登録しますので、会費が発生します。
協会との契約になります。月¥1,000+税で年払いになります。
強制ではありませんが仕事をするなら入会をお勧めします。
いつでも退会できます。
こちらのアロマせセラピー資格取得講座は、下記のサロン開業コースで学習します。
こちらです
-
アロマサロン開業コース/栃木県宇都宮市のアロマセラピースクール
-
アロマサロン開業Bコース/アロマ資格・身体・顔マッサージ実技
-
アロマサロン開業Cコース/アロマ資格・サロン用集客講座