アロマリラクゼーションスクールYsの説明 2018-02-18 2020-09-21 WRITER にしざわ やすこ この記事を書いている人 - WRITER - にしざわ やすこ 社会人1年生のスタートは銀行員でした。結婚して美容業界~~突然のリストラ。家のローンと子供の教育費どうする?とった行動は・・・・ 詳しいプロフィールはこちら アロマリラクゼーションスクールYsです。 当スクールは鬼怒川温泉・日光にてホテルサロン歴16年です。 どんなに大きなスクールでも、実際にお客様に施術していなければ現場のことはわかりません。 そして現場で通用する技術を習わなければ意味がありません。 当スクールは鬼怒川温泉地・日光にて16年間直接サロンを持ち施術をしてきました。 2万8千人以上のお客様への施術をしてきた経験があるから、、、 だからあなたに伝えることができます。 直営サロンで人気のあるメニュー&技術をすべて教えます。 メニュー内容がお客様に人気があるかどうかはサロンで実証済みです。 お客様も色々な方がいます。 その色々なタイプのお客様に接してきているからこそ伝えることができると私は思います。 卒業後は自信をもって開業できます。 開業の相談や集客のご相談もサポートします。 一緒にサロンを作っていきましょう。 卒業後はすぐに開業できます。 アロマが好きなら、仕事にしたいなら貴方にもできます。 安心してください。すべての人がゼロからスタートです。 今は何もわからないけど、でもアロマが好き!この好きなアロマを仕事にしたい。 そんな貴方なら私たちが責任をもってプロに導きます。 卒業後はすぐに開業できます。貴方の環境に合わせて開業しましょう。 子供が小さいから自宅でサロン開業したい。 子供の手が離れたので、前から夢だった自分のサロンを持ちたい。 美容・アロマ関係の仕事に就きたい。 貴方はどんな環境ですか? 小さなマンションの1室から開業 代表の西澤です。開業当時私には中学生の男の子がいたので自宅サロンは無理と思い、 自宅から5分の所に住居用マンションの一室を借りました。 住居用ですから、6畳の洋間と6畳の和室の部屋でした。 洋間をカウンセリングとティータイムに使い、施術は和室にベッド1台を設置しました。 これが私の開業スタートです。 最初は無理せず自分の環境に合わせてスタート、そして継続することです。 この記事を書いている人 - WRITER - にしざわ やすこ 社会人1年生のスタートは銀行員でした。結婚して美容業界~~突然のリストラ。家のローンと子供の教育費どうする?とった行動は・・・・ 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 教えるのが上手な先生に習いましょう 次の記事 -Next- アロマセラピースクールの選び方 サロン開業コース宇都宮 関連記事 - Related Posts - アロマハンドトリートメント詳細 アロマセラピースクールの選び方 サロン開業コース宇都宮 栃木リラクゼーションスクールの会社概要 教えるのが上手な先生に習いましょう 最新記事 - New Posts - アロマハンドトリートメント詳細 コロナに負けないオンラインアロマ教室開催&集客講座Bコース コロナ渦アロマオンライン教室開催&ハンドマッサージAコース 緊急追加!コロナに負けないオンライン教室開催&サロン開業Cコース